「リモートレイド」。ポケモンGOで大人気の機能ですが、これからポケモンGOを始めようと考えている方、あるいは初めて間もない方はまだ馴染みがないかもしれません。
外出せずに何時でもどこでも気軽にプレイできるほか、時々現れる地域限定のレアポケモンをゲットするためには必須の機能です。

ただし、リモートレイドには課金が必要で、レアポケモンを
追い続けて「課金沼」にハマることもあるので注意!
上手く使いこなすことが大事な機能です。まずは基礎知識をいれて備えましょう!
そこで、この記事ではリモートレイドの概要について説明します。
この記事はこんな人向け!


- ポケモンGO初心者
- リモートレイドについて知りたい
そもそもリモートレイドって何?
遠くからでもレイドに参加できるポケモンGOの機能です。リモートレイドパスを使って参加します。通常のレイドパスとプレミアムバトルパスは使えません。


リモートは英語でremoteで「遠方の」という意味。「遠隔レイド」と呼ばれることもあります。
リモートレイドパスはレイドジムから80m*以上離れると必要になります。距離の上限はなく、地球の裏側のレイドにも招待を受ければ参加できます。
*ジム/ポケストップへのアクセス可能距離は恒久的に半径80m
元々半径40mでしたが、コロナ禍の措置として2倍の80mへ。コロナ禍の収束に伴い距離を40mへ戻す動きに対し、世界中の多くのトレーナーが反対し嘆願運動を行う。その結果、2021年8月、PokemonGOを運営するNiantic社は、ジムやポケストップへのアクセス可能距離を恒久的に半径80mに定めると発表。
リモートレイドに参加する方法は3通り
リモートレイドに参加する方法は3通りあります。
1と2は、アプリ画面上で目視できる進行中のレイドに自分から直接参加する方法。3はフレンドが招待してくれるレイドに参加する方法です。



本サイトが扱うのは「3」です!
1.「付近のようす」に表示されるレイドに参加する。
2.フィールドマップ上で進行中のレイドバトルに参加する。
3.フレンドが招待してくれるレイドに参加する 本サイトで扱うリモートレイド
3の方法では、フレンドからの招待を受ければ、「付近のようす」またはフィールドマップ上に表示されていない遠方のレイドにも参加可能です!
「英語でのポケ活をサポートするブログ」である本サイトではとりわけ、『海外フレンドに招待してもらう「リモートレイド」』に焦点を当てて解説しています。
フレンドからレイドの招待が来た!「レイド参加には何が必要?」
フレンドから招待を受けたリモートレイドに参加するには、特定のアイテムと条件が必要です。
リモートレイドパス
1回のリモートレイドにつき、1枚のリモートレイドパスが必要です。


リモートレイドパスについて
- 有料。ショップにてポケコインと交換することで入手可能。(2022年3月時点:毎週月曜日に登場するウィークリー1ポケコインボックスの中にリモートレイドパス1枚入っていてお得。ただし、同ボックスは毎週1回のみ入手可能。ボックスの中身は随時変更される可能性あり。)
- 1枚-100ポケコイン。3枚-250ポケコイン。


- アイテムバッグに3枚以上ある場合、それ以上は購入不可。
- 消費されるタイミングはバトル開始時。(以前はロビーに入るタイミングで消費)
- リモートレイドパスを保有していない場合、レイドロビーに入るタイミングでパス入手が可能。ただし、保有するポケコイン自体が足りないとポケコインを購入する手間が増え、時間切れでレイドに戻れないリスク有り。
リモートレイドパスの保有枚数とポケコインの残高を事前に確認しておくことが重要です!
フレンドからの招待
リモートレイドに参加するためには、ポケモンGOアプリ内のフレンドからレイド招待を受ける必要があります。
招待状を見るとトレーナーのニックネーム(=レイド主催者/招待主)やレイドの場所、ボスポケモンなどが確認できます。


海外フレンドを作る方法についてはこちら。
リモートレイド参加者枠が空いていること
フレンドがせっかくレイドへ招待してくれても、ロビーが満員だとそのレイドには参加できません。
レイドの参加人数には制限があります。
1回のレイドバトルのトレーナー参加人数の上限は20人。
その内、リモートレイドパスで参加できるトレーナー枠は10人*。
(*2022年3月現在。リモートレイドパスでの参加者枠は本来5人ですが、一時的な措置である2倍の「10人」が継続されている状態です。)


レイド参加者が上限の20人に達するか、リモートレイドパス参加者枠(10人)が全て埋まると、その後に参加しようとしてもできません。
その場合、左のようなメッセージが表示されます。
人気のあるボスポケモンだとレイド参加者枠はすぐに埋まりがち。自分が狙っているボスポケモンの招待が来たら、画面を迅速に操作してレイドロビーへ入りましょう。
フレンドから招待されるリモートレイドへの参加方法はこちら
以上、ポケモンGOのリモートレイド概要でした。