【みんポケ】リモートレイド | 特徴とメリット・デメリット

この記事ではみんポケのリモートレイド・マッチング機能特徴とメリット・デメリットについて概説しています。

リモートレイドは家にいながら地球の裏側のレイドに参加できたり、とても便利な機能です。

マッチング・サービスはいろいろあり、それぞれ仕組みや特徴が違います。

みんポケのリモートレイド・マッチングについて知りたいという方は、この記事を読むと概要が簡単に把握できるので読んでみてください。(概要ではなく、具体的な参加方法を知りたい方はこちら。)

他の人気リモートレイド・サービスについても書いています。興味のある方はこちらをどうぞ。

どのサービスを選べばいいのか知りたい」と言う方には、人気サービス3選を比較した記事もあります

それでは行ってみましょう!

スポンサーリンク
目次

みんポケとは

みんなのポケマップ」。通称「みんポケ」で知られているポケモンGO攻略サイト

リモートレイドのマッチング機能以外にも、個体値ランクチェッカーやフレンド募集掲示板と言った人気のサービスを数多く提供しています。

リモートレイド・マッチング・サービスを提供している会社・組織はほとんど海外ですが、みんポケは愛知県にある会社「08」が運営している「国産」サイトです。

【みんポケのリモートレイド】主な特徴

マル

みんポケのリモートレイド・マッチング機能の特徴をまとめるとこんな感じ!

【みんポケ】リモートレイド・マッチングの主な特徴
  • 国産のマッチングツール。日本語でらくらく簡単操作
  • 【参加方法】順番待ちがある場合、レイドは割り当てられる
  • 【参加方法】順番待ちがない場合、レイドを選べる
  • 各レイドの詳細情報(天候ブーストの有無、参加人数等)が見れる

それぞれ説明しますね。

国産のマッチングツール。日本語でらくらく楽々簡単操作

日本の会社が運営しているサービスということもあり、日本語での操作がとにかく楽。言葉の問題で挫折するということはありません。

困ったことがあっても検索すれば大抵の場合、解決策が日本語で見つかります。質問すれば、日本人ユーザーが助けてくれることも多く安心です。

英語対応もしており、海外トレーナーも多く利用。連携しているPokeBattler(海外のポケモンGO情報サイト)経由のレイドとトレーナーも合流する仕組みで、多くのレイドがあります。

【参加方法】順番待ちがある場合、レイドは割り当てられる

リモートレイドへの参加方法は参加希望の列があるかないかで違います。

列がある場合は参加希望者の列に並び、自分の順番が来るのを待ちます。人気のあるポケモンだと、順番待ちの人が数万越えとなり、数時間待つこともあります。

【参加方法】順番待ちがない場合、レイドを選べる

列がない場合は、参加者募集中のレイドの中から自由に選んで参加します。

この機能は好ましい反面リスクもあります。参加者募集中のレイドの数が多くなると、参加希望者が複数のレイドにバラバラに分散してしまい、マッチングが成立しにくくなる面も。

各レイドの詳細情報(天候ブーストの有無、参加人数等)が見れる

天候ブーストや現地にいる参加人数、残り時間などの情報を外部からでも確認できる機能有り(レイドホストが詳細情報を提供することが前提)。自分が望む条件のレイドを選ぶことができます。

【みんポケのリモートレイド】メリット・デメリット

メリット・デメリットをまとめてみました。日本語で安心して使える点や天候ブーストなど有利なレイドが選べる機能はありがたいですね。

【みんポケ】リモートレイドマッチングのメリット・デメリット

メリット

  • 安心して使える国産マッチングツールで日本語での操作が簡単
  • 順番待ちがない場合、自分に有利なレイドを選べる

デメリット

  • 人気のあるレイドの待ち時間が長い
  • レイドの供給が過多になると、マッチングが成立しにくい

まとめ

以上、みんポケのリモートレイド・マッチング機能を解説しました。

まとめると、みんポケのリモートレイドの特徴は、

  • 国産サービスなので日本語での操作が安心
  • 順番待ちがある場合とない場合で、操作手順が違う
  • 人気のあるレイドの待ち時間は長くなりがち
  • 順番待ちがない場合は、好きなレイドを選べる

みんポケでのリモートレイドへ実際に参加してみたいという方は、参加方法を具体的に説明しているこちらの記事をチェックしてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次